メイク・ヘア・ファッション マスク生活でのリップ事情 コロナ禍でのマスク生活も3年目に突入。 「口紅(リップ)なんて、ずーっとつけてない」なんて人は、綺麗でいたい女の風上にも置けません。そこで今回は、マスク生活でのおすすめリップを紹介します。マスクを外したときも、しっかりと唇に色があり、血色のよい小綺麗に見せられますよ! 2023.01.28 メイク・ヘア・ファッション
ファッション 「バストサイズ小さくなった」は本当? 年齢を重ねると、バストが小さくなりブラジャーのサイズもこれまでよりも小さいものが適当と思いがち…でもそれって本当でしょうか? 適正なブラジャーをつけることは、洋服に影響し、ひいては外見の見た目にも影響してきます。体型に自信がなくなってきた年齢だからこそ、下着選びは重要です。 今回のブログでは、年齢を重ねてからのブラジャー選びについて書いています。 2023.01.04 ファッションメイク・ヘア・ファッション
ファッション いくつになっても綺麗な服を着よう!映画「ミセス・ハリス パリへ行く」 「綺麗になる」をテーマにこのブログを書いていても、日々の忙しさやコスト面などいろいろな理由からその本筋を見失いがちな毎日。でもそんな自分を反省し、改めて「いつまでも綺麗でおしゃれで、素敵な女性でいたい」と思える映画を見て、気持ちを新たにすることができたのでご紹介します! 2023.01.01 ファッション
Uncategorized ヘアセットって何日もつ?上手なもたせ方 アップスタイルのセット費用は、2,000円~5,000円ほど。お金をかけてせっかくプロにセットしてもらったのに、数時間だけで崩してしまうのはもったいないです。 そこで今回は、セットアップした髪を何日くらい持たせられるのか?ブログ主のsissyが実体験して検証しました。また、持たせたときの上手なキープ方法もお伝えします。 2022.08.24 Uncategorizedヘアメイク・ヘア・ファッション
メイク マスカラでまつ毛が伸びる?ケア成分の真実 マスカラ選びに迷ったとき、ブラシの大きさや形、価格などいろいろな決め手がありますが、まつ毛ケア成分が入っているものはプライオリティー(優先順位)をあげたほうがいいのでしょうか?このブログではマスカラを選ぶ際の「まつ毛ケア」の成分についてお伝えします。読んでいただくとマスカラ選びの判断基準が増え、これまでより簡単に選べるようになります。 2022.08.06 メイクメイク・ヘア・ファッション
スキンケア 脇汗の汗ジミが気にになる!おすすめ対処方法 夏のファッションで気になるのが「脇汗」。着ている服の脇の部分の色が変わってしまい、「脇汗をかいている」のがわかってイメージダウン。このブログでは、そんな気になる脇汗のおすすめ対処方法をお伝えします。0円で今すぐできる手軽なものから、お金を掛けて完璧に近くケアができるものまでいろいろありますので、チェックしてみてください。 2022.07.24 スキンケアスキンケアファッションメイク・ヘア・ファッション
メイク 人気の[ディオール コンシーラー]商品レビュー マスク生活が続いて薄化粧の方が多くなっていますが、「ファンデはしっかりつけたくない、でも気になるシミは隠したい」こんなエイジングが気になる肌に最適のアイテムが[コンシーラー]です。今回のブログでは、ディオールから発売されている人気商品を購入して試しましたので、その感想をお伝えします 2022.06.24 メイクメイク・ヘア・ファッション化粧品について
メイク・ヘア・ファッション 眉マスカラで垢抜ける!初心者必見の使い方 眉の描き方ひとつで大きく顔の印象がかわるのですが、眉で顔全体を整えたい時に使いたいもう一つのアイテムが眉マスカラです。顔の印象がどのように変わるのか?正しい使い方やおすすめアイテムを紹介します。 2022.03.16 メイク・ヘア・ファッション
メイク ビューラーでまつ毛が上がらないのはなぜ? ビューラーでまつ毛が上がらない4という人はビューラーの使い方が間違っているほかに、ビューラーそのものが原因で上手くまつ毛をカールして引き上げれていない場合があります。この記事ではビューラーでまつ毛をしっかりカールさせるコツをお伝えします。 2022.03.09 メイクメイク・ヘア・ファッション
メイク・ヘア・ファッション 眉の書き方・整え方で変わる!自分の見せ方 メイクの一番重要ポイントは眉。そしてメイクが一番難しいのも眉です。「自分がメイクした顔が、なんだかあか抜けない」「メイクした顔が、なんか不自然」と感じている人は、眉の書き方が”イケてない”のかもしれません。 今回は眉の書き方…というより、見せたい顔になるための眉の整え方のポイントをお伝えします。 2022.03.02 メイク・ヘア・ファッション